「家を買う」と聞くと、一生に一度の大きな買い物をイメージしませんか?
でも今の時代、生き方やライフスタイルは人それぞれ。
家を購入したからといって一つの場所に縛られるのは辛いです。
本記事では、人生を軽やかに生きるため、家の購入についての考え方をご紹介します。
家は一生に一度の大きな買い物ではない?
重い負担にしないために売却前提で家を買う
家を買う時に一番不安になるのはお金のことではないでしょうか?
一気に数千万円の借金を背負うのはしんどい…
住宅ローンの返済…35年も続けられるのかな…
と不安になることは、当たり前のことです。
では、「払えなくなったら家を売ればいい」と思うことができたらどうでしょうか?
心のプレッシャーがかなり軽減されませんか?
家を買ったからといって一生その家に住まないといけないというわけではありません。
- 家族が増えて手狭になった
- 家族が独立して部屋が余っている
- 海外に移住したい
- 転勤で引っ越すことになった
その家を離れる必要がある時に「売りやすい物件」を購入しておけば、いざという時には売ればいいから大丈夫と思うことができます。(もちろん無理に売らなくても「賃貸に出す」という方法もあります。)
家が負担になって自由な人生を選べないのはもったいないです。
家を買うという楽しくて夢が広がっている時に「売る時のこと」なんて考えたくないと思う方もいらっしゃるかもしれません。
自分の住む家であっても大金を払うのですから、家の購入はあくまで投資と考え、冷静に分析しましょう。
心の負担を軽減するためにも家の購入は売却前提で選ぶことをオススメします。
必ずしも購入する必要はない!人に流されて購入しない
結婚したから家を買った方がいいかな?
友達が家を買い始めたから家を買った方がいいかな?
周りに流されていませんか?友人たちが家を買い始めたからといって、家を買う必要性を感じていないなら無理に購入する必要はないと思います。
一生賃貸で過ごす人もいますし、メリットデメリットはそれぞれあるのですから、家を買うタイミングは自分で決めたらいいんです。
知り合いに仕事のモチベーションを上げるために独身で家を購入している人がいて、周りに流されず自分の意思を貫いていてすごくいいと思いました。
だから結婚したから家を買わないといけないとか、独身だから賃貸でいいとか、家を買うのは1回とか、そういった世の中の当たり前を気にする必要はないということです。
それから希望エリアがないなら賃貸であることを活かして気になっている所に住んでみるのもいいと思います。
そこが気に入れば家の購入を検討してもいいですし、気に入らなかったら違うエリアに引越ししてみるのもいいですね♪
賃貸のメリットである身軽さを思う存分活かしましょう。
焦って探さない、時間をかけてしっかり探す
友人たちからよく聞くのが家を探し始めると自分たちの条件に合う物件がなくて、焦って訳の分からない縁もゆかりもない所に家を買おうとしている話です。
物件との出会いはご縁です。
いい物件はすぐに売れてしまうので、市場に残っている方が珍しいのです。
それならば、気長に探すしかないと思います。
私の場合は先に住みたいエリアを決めて、そのエリアの物件を毎日かかさずチェックし購入した物件に出会うまで1年以上かかりました。
希望エリアの物件の相場感を掴んだり、評判を確認するなど調べることはたくさんあります。
そして希望エリアの物件をくまなくチェックしていくことで、お買い得物件が出てきた時にすぐに気がつくことができます。
焦って探すと、何を基準に選んでいるのか分からなくなり、最終的には数ヶ月で疲れてしまい、とりあえず今ある候補の中で一番マシな物件の購入してしまうということもあります。
初めから1年くらいの期間をかけて探すつもりなら、焦って物件を購入してしまう心配もなくなるので「焦らない」というのは本当に大切なことです。
どんな家を購入するべき?
まず自分の人生をしっかり考える
まずあなた自身が今後どのように過ごしていきたいのかしっかりと考えましょう。
特に将来どんな風に過ごしているのかしっかりとイメージしてみましょう。
誰とどんなところで過ごしている?
一番大切なことは?
どんな仕事をしている?
なんでもいいので書き出してみてください。
<私の場合>
- 将来は海外と日本を行き来する生活をしたい
- 家賃がもったいなので賃貸ではなく購入する
- 広い家は不要 その時の人数に合った家に住み替えればいい
- 海外赴任の可能性もあるのでその時に貸しに出して家賃収入が欲しい
- できれば家は売却せず賃貸に出しながら、保有物件を増やしていきたい
あなたの将来はしっかりとイメージできたでしょうか?
週末に家族や友人たちとお庭でBBQを楽しみたいという人には庭付きの戸建てがいいですね。
週末にサーフィンを楽しみたい人には海の近くの家、とにかく通勤時間を短くしたい人は会社の近くの家など、人それぞれ大切なものが違うので家について考える上でも優先すべき基準が違います。
いろいろな所を転々としたい人にとっては賃貸のままの方がいいでしょうし、家賃がもったいないと思う人は買った方がいいでしょう。
まずはしっかり自分がどんな人生を過ごしたいのか考え、家の購入が必要なことなのかしっかり検討しておきましょう。
ここをしっかりと考えておかないといざ家を探し始めた時に何のために家を買うのか分からなくなり迷走することがあります。
物件探しに疲れてしまい、とりあえずの物件で妥協してしまうことを避けるためにもしっかり考えましょう。
自分の将来のプランから理想の家を導き出す
自分の将来について考えたら次にどんな家を選ぶべきか考えます。
最初に検討すべきポイント
- 賃貸or購入
- マンションor戸建て
- 新築or中古
先ほど考えた自分の将来のプランを参考にして考えたらかなり決めやすいと思います。
迷うなら両方候補に上げていても問題ないです。
<私の場合>
- 賃貸? or 購入?
-
購入。家賃がもったいないから。ただ将来的には海外赴任や海外移住の可能性もあるので、売りやすい物件を選ぶ必要あり
- マンション? or 戸建て?
-
マンション。売りやすい物件を前提に購入するなら、マンションの方が駅から近い物件など立地の良い物件が多いから。戸建ては防犯面で不安だったのでオートロック付きのマンション希望。
- 新築? or 中古?
-
中古。のちに売却することを考えると入居時点で資産価値が下がってしまう新築はあまり購入したくない。ただ立地の良い場所に立つ予定のマンションなどがあれば検討する可能性もあり。
あくまでこれは私の基準です。
人によっては戸建てや新築が絶対良いという人もいると思いますし人それぞれです。
自分の将来のプランをもとに選ぶと少し頭の中が整理されて考えがまとまりやすくなります。
「これがお得だから」「みんなが戸建てを選んでるから」というような基準で選ぶのはやめましょう。
売却しやすい家を買う
仮に長く住むつもりでも、できるだけ売却しやすい物件を選びましょう。
人生何があるか分かりません。
もしかしたら転職して勤務先が変わり引っ越しすることになるかもしれません。
気が変わって海外移住しようと思うかもしれません。
何があるか分からないからこそ、売却しやすい物件を購入し将来の選択肢を増やしておくのは大切なことです。
では売却しやすい物件とはどのような物件でしょうか?
意識しておくべきなのは立地です。立地が一番大切です。
特に都心部の駅近の物件は値下がりしにくく売却しやすいです。
他にも〇〇小学校の学区内というような物件も人気の公立小学校の場合、需要があります。
希望エリアがあるなら、エリア内でどこが人気があるのか、値下がりしていない物件などを研究してみるもの参考になるでしょう。
とにかくたくさんの物件を見て冷静に分析しましょう。
まとめ
家はもはや一生に一度の大きな買い物ではないのです。
事情が変わったなら住み替えればいいのです。
自由に住み替えるためにも「売却しやすい立地の良い家」を選びましょう。
家を買ったということを負担に感じて人生を楽しめなかったらもったいないです。
自分らしい人生を楽しく過ごせる家が見つかるといいですね♪